カテゴリー:ヘアカラー

カラーしても傷まない

カテゴリー/ ヘアカラー |投稿者/ INKSTONE
2023年02月09日

お客様に質問されました

「このヘアカラーしても傷まない」って

美容師さんに言われたんですけど

どうなんですか?

・・・

 

お答えしました

 そんなことありません

 化学的にありえません

 必ず傷みます

 

 

ヘアカラーの薬剤は

1液と2液を混ぜて使用しています

1液に入っているアルカリ剤と

2液が髪の中で化学反応を起こして

髪の中にあるメラニン色素を

こわして明るくしています

そこに

色を入れている仕組みです

 

ヘアカラーは

ブリーチ剤と色素の二つで

成り立っています

 

 

髪のメラニン色素を

こわしてるのが

1液に入っている脱色剤(ブリーチ)

です

 

日本人の髪は

赤い色素が多く入っています

そのメラニン色素を

脱色剤(ブリーチ)でこわして

染めています

 

メラニン色素をこわし

地毛の色を抜きながら

同時に色を入れている

感じですね

 

メラニン色素を

たくさんこわせばこわすほど

地毛は明るくなります

そこに

色を入れて明るく染めている

ってことですね

 

明るく染める

メラニン色素をたくさんこわす

暗く染める

メラニン色素を少しこわす

たくさんこわせばこわすほど

髪が傷んでいきます

 

脱色剤(ブリーチ)には

色(色素)は入っていません

黒髪を脱色(ブリーチ)しただけだと

メラニン色素が抜けた状態です

 

色が入っていない

脱色(ブリーチ)しただけの

レベルスケール(サンプル)は

こちらです

日本人の平均は

4・5番の明るさです

DSC_2020

 

DSC_2022

 

例えば

アッシュの8番の明るさの色を

選んで染めても

退色して色が抜けると

色が入っていない状態で

9・10番の明るさになります

この髪の明るさを

アンダーカラーと言います

 

でも

色は残留するんですよね

 

希望の明るさよりちょっと

明るめまで脱色して

そこに色が入って

希望の明るさになる感じです

 

なので退色すると

染めたときよりも明るく見える

のがヘアカラーです

 

色の入った

カラーチャートサンプル(サンプル)は

こちら

DSC_1469

 

DSC_1476

こわれたメラニン色素は

元に戻りません

なので

傷んだ髪は元に戻らない

カットするしかないんです

 

現在は

プレックス剤というものがあって

傷みは軽減しますが

傷まないものではありません

傷みます

 

「このカラー剤は傷まないですよ」

・・・

それ嘘です

 

明るく染めれば染めるほど

傷みが強くなるのが

ヘアカラーです

市販のカラー剤も仕組みは

同じです

ありがとうございました

   We love you  

      インクストーン

 

インスタグラム

http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja

ユーチューブ

http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos

フェイスブック

http://www.facebook.com/inkstone.jp

 

 

カラーの色がぬけたら

カテゴリー/ ヘアカラー |投稿者/ INKSTONE
2023年02月06日

結論から言うと

何色で染めても

ヘアカラーの色がぬけたら

何色で染めたか

わからなくなります

全部同じです

 

カラ-剤に入ってる

ブリーチでぬけた地毛の色が

出てきます

染めた色は残留もしますけど

 

ヘアカラーの仕組みは

地毛の色をぬきながら

色を入れてるからです

 

レベルスケール(明るさの見本)は

ブリーチした髪の明るさの見本で

色が入っていません

 

DSC_1316

 

6番で染めて色がぬけて退色すると

7番・8番ぐらいの明るさになります

 

カラー剤は

7・8番くらいまで脱色して

そこに色が入って6レベルになる

仕組みで出来ています

 

市販のカラー剤は

脱色レベルが美容室のカラー剤より

強くつくってあり

そこに色を入れるから傷みが強いと

言われてます

 

8・9・レベルまで脱色し

そこに色が入って6レベルになる

そんな感じです

ちょっと難しいすかね?

フィーリングです

 

カラーチャート(色見本)

 

DSC_1318

 

DSC_1469

ヘアカラーのブリーチ剤

地毛の色は

メラニン色素が多ければ多いほど

黒髪に見えます

 

地毛の色が違えば

同じブラウンの6番で染めても

違って見えてしまいます

 

グレージュ+毛先ハイライト

はこちら

DSC_1614

 

カラーして色がぬけたら

選んだ番号より

1レベルか2レベルくらい

少し明るい地毛が出てくる

感じですね

DSC_2079

ありがとうございました

   We love you 

      インクストーン

 

インスタグラム

http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja

ユーチューブ

http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos

フェイスブック

http://www.facebook.com/inkstone.jp

 

 

 

 

カラーが染まりにくい髪

カテゴリー/ ヘアカラー |投稿者/ INKSTONE
2023年02月03日

大雑把にカラーが染まりにくい髪は

こんな感じです

・太くて硬い

地毛が黒い

パーマがかかりにくい

 

カラーが染まりやすい髪は

・細くて柔らかい

地毛が明るい

パーマがかかりやすい

 

カラー剤(薬剤)が

浸透しにくいってこと

ですね

 

日本人の髪の明るさは

4・5レベルです

DSC_1316

 

染まりにくいからといって

そんなデメリットでは

ありません

自分の髪質を知っておく事が

大切です

 

初めていったお店でも

「いつも染まりにくいですね」って言われます

と伝えるだけです

 

染めた履歴を見ても

判断できるとき

できない時があるので・・

あとは

美容師側が見て判断して

染めるだけです

 

「染まりにくいと言われたことあります?」と

カウンセリングの時には

必ず聞きますが

先にひとこと

いつも染まりにくいと

伝えてもらえると

助かります

 

染まりにくい髪は

見た目で判断しにくいので

染めた履歴を見て

判断します

 

DSC_1583

 

染まりにくい髪に

希望色の明るさのレベルで染めても

希望の明るさにならない場合もあり

時間もかかるだけなんです

 

DSC_1614

 

初めて行く美容室は

いつも「染まりにくいと言われます」と

伝えるだけで美容師側も判断しやすく

時短になりまーす

DSC_2075

ありがとうございました

   We love you  

      インクストーン

 

インスタグラム

http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja

ユーチューブ

http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos

フェイスブック

http://www.facebook.com/inkstone.jp

 

ヘアカラーでよく聞く専門用語

カテゴリー/ ヘアカラー,保存版 |投稿者/ INKSTONE
2023年01月13日

美容室に行くと

専門用語を使いまくる

お店が

きっとあると思います

そんなときに役に立つ

専門用語カラー編

です

 

 

知らなくても生きていけますし

おぼえておく必要も

ありません

 

☆知らなくていい専門用語カラー編が

こちらです

トーンダウン

・髪の色を暗くすること

*インクストーンでは

 暗くすると言います

 

トーンアップ

・髪の色を明るくすること

*インクストーンでは

 明るくすると言います

 

リタッチ

・新生毛部分(根本だけ)を染めること

 *インクストーンでは

  根本だけ染めると言います

 

ワンタッチ

根元・中間・毛先全体を1回で染めること

*インクストーンでは

 一発で染めると言います

 

ツータッチ

新しく生えてきた部分(根本)と

 すでに染めている部分を

 2回に分けて塗布し染めること

*インクストーンでは

 全体染めると言います

 

ブリーチ

 ・脱色することです

 *これはインクストーンもブリーチと言います

 

ダブルカラー

・ブリーチして明るくしてから色を入れること

*インクストーンでは 

 ブリーチして色を入れると言います

 

どれも

おぼえる必要はありません

日本人だから

全部

日本語表現でいいと思います

知らなくても恥ずかしいことは

何もありません

 

わからない時は

遠慮しないで

美容師さんに聞きましょう

 

DSC_0321

ありがとうございました

   We love you  

      インクストーン

 

インスタグラム

http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja

ユーチューブ

http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos

フェイスブック

http://www.facebook.com/inkstone.jp

ヘアカラーのレベルスケール

カテゴリー/ ヘアカラー |投稿者/ INKSTONE
2023年01月10日

このサンプルは

レベルスケールと言って

カラーの明るさの

見本です

 

世界共通の髪の明るさの

基準です

色素は

入っていません

DSC_1254

 

美容室ならどこでも

必ずあると思います

4番が暗く15番が一番明るくなってます

 

サンプルによっては

2・3番から19・20番までの

物もあります

 

日本人の平均の明るさは

4~5番ぐらいです

染める色が明るくなればなるほど

色素は

薄くなり髪も傷みます

 

色素が入ったおしゃれ染め(ファッションカラー)

のサンプルが

こちらです

DSC_2088

 

DSC_2088

 

色素が

少なく薄いから明るい色

色素が

多く濃いから暗い色

の作りになっています

 

この明るさの基準は

世界共通でも

メーカーが違うと同じ色で染めても

多少の明ると

色の違いは出ます

 

美容師側の判断で

染まりにくい方は

6番を希望しても

7番を使う

こともあります

 

DSC_2098

 

アッシュとかブラウンとか

染めた色と番号を覚えておくと

どこのお店に行っても

困ることは

ないと思います

 

DSC_1472

 

日本のカラー剤は

茶色ベースで出来ていて

茶色ベースに

アッシュとかブラウンとか

その他の色素が入っていて

色の違うカラー剤が

できています

 

色素が抜けてしまったら

何色で染めても同じですね

 

現在は

いろんなカラーが出てきてるので

茶色ベースは

ちょっと違ってきています

 

DSC_2075

ありがとうございました

   We love you  

      インクストーン

 

インスタグラム

http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja

ユーチューブ

http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos

フェイスブック

http://www.facebook.com/inkstone.jp

 

 

 
Top