トリートメントとコンディショナーの差
2022年04月03日
トリートメントと
コンディショナーの差は
単純にこんな感じです
・トリートメントは
髪の内部に浸透してダメージをおさえる
・コンディショナーは
表面をコーティングして保護
(トリートメント成分配合もあり?)
毛髪は
たんぱく質でできていて
髪が傷むとたんぱく質がぬけて
ダメージホールという穴ができます
その穴に
たんぱく質が入ってふさいで
コーティングするのが
トリートメント

DSC_1508

DSC_1511
コンディショナーは
コーティングして髪を
保護するがメイン
今は
ちょっと
浸透・保湿もするものも
あるみたいです

DSC_1516
コンディショナーの後に
トリートメントつけても
コーティングして保護されてるので
トリートメント成分は
浸透しません
プレックストリートメントは
毎日トリートメントする
必要はないです

DSC_1507
おすすめの使用法は
シャンプーしてトリートメント
それで充分です
お店でもそうしてます
シャンプー・コンディショナー
セット購入の時は
週3回程度でトリートメントする
使用法でいいと思います
後は
コンディショナー

DSC_1507
トリートメントでも
コンディショナーでも
洗い流さないトリートメントでも
何をつけても
頭皮には
つけないように気おつけて
軽く流しましょう
☆キレイに流しすぎると
せっかくつけた
トリートメント成分が
抜けてしまいますので
注意です

DSC_1506
・シャンプー・トリートメント
・コンディショナー・リンス
どれも傷んだ髪を
治すものはありません
一時的なコーティング

DSC_1512
毎日
顔を洗って化粧水をつけるように
毎日
シャンプー・トリートメントして
傷みが進まないようにしておくのが
ベストです
ありがとうございました
We love you
インクストーン
http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja
http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos
http://www.facebook.com/inkstone.jp
「ショートカットのテクニック」
「税込価格です」