アホ毛
2024年06月23日
抜け毛・薄毛の外面的要因は
加齢・生活習慣・紫外線
・シャンプー・トリートメント
・過度なヘアケアー
アホ毛の原因は
・新しく生えてきた成長途中の髪
・途中で切れしまった髪
と言われています
外面的要因と内面的要因で
毛周期と言われる毛髪サイクルが
短くなってできます
それ以上
伸びないってことですね
毛髪サイクルは
平均3~5年(女性で4~6年)です
1か月約1cm伸びるとして
1年で12cm
6年で72センチ
個人的にはアホ毛の原因は
内面的要因が大きいと思います
・遺伝・ストレス・加齢
です
単純に毛髪サイクルは
・髪が生えてくる時期
・何もない時期
・抜ける時期
に分かれています
この毛髪サイクルが短くなって
アホ毛になります
平均3~5年(女性で4~6年)の
毛髪サイクルが
2年・1年と短くなると
それ以上は伸びなくなります
対策は
ひと言でいうと
適度な運動と健康的な生活習慣
です
なかなか難しいですよね
過度なダイエットも
抜け毛の原因になります
規則正しい食生活と睡眠
ストレスの解消
適度に水分を取り
お酒・タバコ
血流を悪くするものは
しないことです
ちょっときびしい方は
お酒を飲む回数を減らすとか
タバコの本数を減らすとか
それも難しいですよね
ここからは個人的な意見です
こういうことを言う美容師さん
いると思いますけど?
・市販のシャンプーはダメで美容室のシャンプーがいい
・シャンプー爪を立てて洗わない
・美容室のシャンプーで髪がきれいになる
・頭皮をマッサージするように洗う
・ドライヤーで髪が傷む
・アイロンで髪が傷む
・朝シャンはダメ
・市販のカラー剤で染めたら薄くなる
・髪をきつく縛ったら薄くなる
・帽子をかぶってると薄くなる
個人的な答えは
これです
☆シャンプーは
自分の頭皮のに合った
洗浄力のシャンプーを探しましょう
シャンプーの洗浄力で
頭皮の状態は変わります
ホニャララ成分が入っているとか
頭皮には関係ありません
自分の顔に似合った洗顔を
探すのと同じです
市販の物でも美容室でも
どちらでもいいです
美容室のシャンプーが
頭皮にあってるとは限りませんし
シャンプーで
髪質は変わりません
☆爪を立てて洗う人は
そんないないと思いますけど
マッサージするように洗うより
指の腹でゴシゴシ洗ったほうが
気持ちいいと思います
ドライヤーもアイロンも
やりすぎたら傷みます
傷み過ぎたら切れるだけです
それで髪が抜けることは
ないです
☆朝シャンしてもきれいに乾かせばOKです
紫外線をできるだけさけること
頭皮の常在菌が正常に戻るまで
12時間がかかりますけど
それが気になる方は
夜シャンですね
☆ヘアカラーをすると
活性酸素が出ます
老化の原因ですね
それが
気になる場合は染めないことです
でも
髪を染めてるうちに
急に老けだした人は
見たことないです
・・・個人的な意見です
気にしすぎると
日常生活がストレスになるので
大雑把に
規則正しい食生活と睡眠
ストレスの解消と適度な運動
毎日シャンプーして
頭皮はきれいに
それでいいと思います
激しい筋トレは
活性酸素が出ます
ありがとうございました
We love you
インクストーン
http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja
http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos
http://www.facebook.com/inkstone.jp
「抜け毛・薄毛の原因」
「1分でできる腹筋最強グッズ」