薄毛・抜け毛・髪にいい栄養素
2024年06月15日
結論から言うと
髪にいい栄養素は
「タンパク質」
「ビタミン」
「亜鉛」です
たんぱく質を大雑把に言うと
アミノ酸がたくさん集まったものが
たんぱく質です
アミノ酸は
分子が一番小さいものです
筋トレマッチョが飲んでいる
プロテインにもアミノ酸は入っています
アミノ酸は
全部で20種類
この
20種類のアミノ酸の中に入っている
9種類が人間の体内で作れない
必須アミノ酸です
アミノ酸は
体内に吸収せれるまで5分
プロテインは70分です
必須アミノ酸は
こちら

DSC_1685
毛髪成分の8割はタンパク質で
次に多いのが
水分で約12%
他メラニン色素
などでできています
亜鉛は
髪のタンパク質を毛髪合成する際に
必要な栄養素です
動物性タンパク質は
肉・魚・卵
植物性タンパク質は
豆腐や納豆・大豆
ビタミンは
頭皮の環境を整え
髪の正常な成長を促進する
働きがあります
ビタミンB2が含まれる食べ物は
レバー・青魚・卵・大豆
・乳製品・ウナギ
・・
すき家のうなぎでも
大丈夫です ww
ビタミンB6が含まれる食べ物は
肉類・サケ・マグロ・バナナ・ナッツ
・・
大間のマグロじゃなくても
大丈夫です ww
ビタミンEには
血管の血液循環・拡張作用
魚類には
毛髪生成に必要な
三大栄養素が
たくさん含まれています
食事は
規則正しい時間に
栄養バランスのとれたものを
摂取する
メタボリックは
なしですね
サプリメントは
あくまでも栄養補助食品
薬剤ではありません
サプリで髪が生えたら
世の中 薄毛がなくなるでしょ
おっさんは
亜鉛だけ取ってます
サプリメントは
あくまでも栄養補助食品
薬剤ではありません
サプリで髪が生えたら
世の中薄毛がなくなるでしょ
糖質や脂質も毛髪生成には必要です
ありがとうございました
We love you
インクストーン
http://www.instagram.com/inkstone5/?hl=ja
http://www.youtube.com/channel/UCqmeSJ3gWLusGx0MvWDTpdg/videos